<活動内容>

多賀ゼミの活動を春期、夏期、秋期、冬期にわけて紹介しています。

春季

春期では、通常の発表に加えて希望者のみ十大学合同セミナーというものに参加します。十大学合同セミナーとは、早稲田の他に東大や慶応などを含めた関東10の大学合同で、有志が集まり、グループを作り一つの論文を書き上げるというセミナーです。3ヶ月と長い期間ではありますが、得るものも多いです。さらにこの時期から、ゼミⅠ(2年生)のゼミ生募集も始まります。

多賀ゼミでは、みなさんの参加を楽しみにしています。

夏季

夏期は、希望者による海外実習を通して実際に海外の現場に行き、平和学についての知識を深める活動もしています。
紛争解決実習
毎年参加者からは「参加して良かった」との声が耐えません。また、この時期に新ゼミ生との顔合わせも兼ねたゼミ合宿も行われます。

2、3年のゼミ生の中での親交を深めつつ、3年のゼミ生の発表を聞き、ゼミでの発表がどのようなものかも知る機会となります。

秋季

秋期では、新ゼミ生(2年生)が本格的が入ってきてゼミⅠが始まります。多賀ゼミでは形式的にゼミⅠ(新入生)・ゼミII(上級生)としていますが、両者合同でゼミを行います。そのため、先輩との縦のつながりが比較的強いゼミでもあります。また、日々のゼミの他にも、早稲田祭の出店やゼミ対抗フットサル大会に参加するなどイベント盛りだくさんで、非常に楽しい期間でもあります。

冬季

冬期では、ゼミ長が新ゼミ生に交代し、完全に新ゼミ生主体でゼミ運営をすることになります。来年度のゼミ計画からイベントの参加などに関して、準備をする大事な期間でもあります。また、2月には定期的に行われる周行会も実施されます。これは、歴代のゼミの先輩が一堂に会する大きな会です。この周行会で、社会に出て活躍している歴代のゼミの先輩とも触れ合うことが出来ます。

また、この時期には卒業コンパがあります。卒業コンパで、4年の先輩を送り出すとともに、在校生も一つ学年が上がり、また新しい一年が始まります。

inserted by FC2 system